運営者の生活– category –
-
トライアローグ展【美術展レポ2021年】
はじめに 書くに値することがない場合には沈黙するーーというのがブログ『中世ヨーロッパの道』の不文律だ(※勝手に決めた)。 このブログを開設後、いくつもの美術展に訪れた。例えば「奇想の系譜」展や、「ギュスターヴ・モロー」展、「ハマスホイとデン... -
ぶらり栗林公園【香川県2020-③】
はじめに 前回の記事では金毘羅宮を訪れた話をしました。今回は香川県に行くならぜひ訪れたい回遊式大名庭園、栗林(りつりん)公園を訪れた話です。 栗林公園の概要 東門から入ってすぐの景色。庭園外にある紫雲山を借景している。 栗林公園は、前回の記... -
ぶらり金毘羅宮【香川県2020-②】
はじめに 前回の記事では、香川県の概要と屋島について紹介しました。今回は、海上交通の神様が祭られた神社として知られる、金毘羅宮を訪れた話です。 ことでん 「ことでん」と呼ばれる香川のローカル私鉄をご存知でしょうか。鉄道は、高松市の中心地にあ... -
ぶらり屋島【香川県2020-①】
はじめに 旅ブログ第2回にチャレンジです。昨年の夏は以下の通り、 ドイツへ行ったのでした。 今年の夏は所用で香川県に滞在することになりました。滞在中にぶらぶらと旅もしたので、訪れた場所を紹介しつつ、香川県の魅力も紹介します。 香川県について ... -
ミュンヘン【ドイツ2019-⑦】
はじめに ドイツ旅行7日目の行程は、終日ミュンヘン観光です。 旅の基本情報、全体の旅程などはドイツ旅行導入を参照してください。 この日の目的はミュンヘンの美術館、アルテ・ピナコテークへ行くことです。次の日にミュンヘン空港から日本へ帰ります... -
フュッセン→ミュンヘン【ドイツ2019-⑥】
はじめに ドイツ旅行6日目の行程は、下図オレンジ線の通りです。フュッセンを出発し、ミュンヘンに泊まります。旅の基本情報、全体の旅程などはドイツ旅行導入を参照してください。 移動手段と所要時間は以下の通りです。 出発地到着地移動手段所要時間... -
ローテンブルク→フュッセン【ドイツ2019-⑤】
はじめに ドイツ旅行5日目の行程は、下図オレンジ線の通りです。ローテンブルクを出発し、フュッセンに泊まります。旅の基本情報、全体の旅程などはドイツ旅行導入を参照してください。 移動手段と所要時間は以下の通りです。 この日は移動が長かったの... -
シュトゥットガルト→ローテンブルク【ドイツ2019-④】
はじめに ドイツ旅行4日目の行程は、下図オレンジ線の通りです。シュトゥットガルトを出発し、ローテンブルクに泊まります。旅の基本情報、全体の旅程などはドイツ旅行導入を参照してください。 この日の目的はローテンブルク観光です。 移動手段と所要... -
ハイデルベルク→シュトゥットガルト【ドイツ2019-③】
はじめに ドイツ旅行3日目の行程は、下図オレンジ線の通りです。ハイデルベルクを出発し、シュトゥットガルトに泊まります。旅の基本情報、全体の旅程などはドイツ旅行導入を参照してください。 この日の目的はシュトゥットガルト近郊にある、マウルブロン... -
ケルン→ハイデルベルク【ドイツ2019-②】
はじめに ドイツ旅行2日目の行程は、下図オレンジ線の通りです。ケルンを出発し、ハイデルベルクに泊まります。旅の基本情報、全体の旅程などはドイツ旅行導入を参照してください。 この日の目的はハイデルベルク観光です。移動手段と所要時間は以下の通...