西洋史を学ぶ– category –
-
土着信仰
世界各地にある「見るなのタブー」4つの例
世界各地の神話や昔話には、「決して見てはならない」と禁止が課せられたことを、登場人物が破ってしまい、悲劇的な結果がもたらされるという、共通する展開が見られます。このモチーフは「見るなの禁止」や「見るなのタブー」と呼ばれ、昔話の研究対象に... -
服飾
西洋の服飾-ルネサンス初期女性
西洋ファンタジー風の人物絵を描くときに、参考となる知識をインプットしよう! という目的で、西洋の服飾について記事を書いています。史実上の姿を踏まえた上でアレンジが加えられるように、形状や素材など、できるだけ具体的に記載しています。今回は... -
概論
中世ヨーロッパはいつからいつまで? どんな時代?特徴も解説
漫画やアニメについて、中世ヨーロッパ風であると聞いたとき、「歴史の時代区分上の中世は、いつからいつまでなのか?」と気になることはありませんか。今回はそんな疑問を解決するために、一般的な時代区分や、中世という時代の特徴を解説します。 世界史... -
服飾
西洋中世期の服飾-ゴシック時代男性
はじめに 中世ヨーロッパ風の人物絵を描くときに、参考となる知識をインプットしよう! という目的で、服飾に関する記事を書いています。史実上の姿を踏まえた上でアレンジが加えられるように、形状や素材など、できるだけ具体的に記載しています。 過去... -
服飾
西洋中世期の服飾-ロマネスク時代男性
はじめに 中世ヨーロッパ風の人物絵を描くときに、参考となる知識をインプットしよう! という目的で、服飾に関する記事を書いています。史実上の姿を踏まえた上でアレンジが加えられるように、形状や素材など、できるだけ具体的に記載しています。 過去... -
服飾
西洋中世期の服飾-ゴシック時代女性
はじめに 中世ヨーロッパ風の人物絵を描くときに、参考となる知識をインプットしよう! というのが服飾シリーズの目的です。史実上の姿を踏まえた上でアレンジが加えられるように、形状や素材など、できるだけ具体的に記載しています。 服飾シリーズ・第... -
服飾
西洋中世期の服飾-ロマネスク時代女性
はじめに 私はたまーに絵を描きます。その際、絵の世界でも中世ヨーロッパ風な雰囲気が大好きなので、人物にはそれらしき衣装を着せます。 ところが、中世史が専門のくせに、当時の服飾について、きちんと調べてこなかったことに気づきました。絵の資料と... -
仕事
西洋における糸つむぎの歴史
糸をつむぎは、人類が衣服をまとうようになってから何千年もの間、日常的に発生する仕事でした。近代になって機械で自動化されるまで、その行為は避けて通れないものでした。 そこで今回は、西洋において、糸つむぎの仕事がどのように行われてきたかを紹介... -
町や村
西洋中世期における都市の形成 -誕生から発展まで
都市に宿泊しようという中世期の旅人は、門限までに市門をくぐらなければなりません。なぜなら、中世期の都市は一般的に、教会の終課(午後8-9時頃)の鐘が鳴ると同時に、都市に通じるすべての門を閉ざしたからです。 そのような、旅人たちの宿泊地となっ... -
町や村
西洋中世期における宿屋
中世ヨーロッパの旅する人びとが、野宿しない場合にどんな場所に泊まっていたのかを紹介します。 旅人が休養をとる施設、宿屋 ファンタジーランドはなぜ中世なのかにて、西洋系ファンタジー小説の舞台が「中世」に設定されがちな理由の一つとして、その時...