投稿記事一覧
-
ドゥブロヴニク1日目【クロアチア一人旅⑤】
はじめに 前回はディオクレティアヌス帝が隠居生活を送った宮殿都市、スプリットでの旅についてつづった。今回は、クロアチアで間違いなく一番の見どころである、海洋都市ドゥブロヴニクでの旅1日目についてつづる。 ドゥブロヴニクの位置。 ドゥブロヴニ... -
スプリット2日目【クロアチア一人旅④】
はじめに 前回はローマ帝国皇帝・ディオクレティアヌス帝が隠居生活を送った宮殿都市、スプリットでの旅1日目についてつづった。今回はスプリットでの旅2日目についてつづる。 旅の概要はこちら:海外一人旅ってどんな感じ?-クロアチア導入 2日目 宮殿地... -
スプリット1日目【クロアチア一人旅③】
はじめに 前回はクロアチアの自然遺産、プリトゥヴィツェ湖群国立公園での滞在についてつづった。今回は、ローマ帝国皇帝・ディオクレティアヌス帝が隠居生活を送った宮殿都市、スプリットでの旅1日目についてつづる。(文字数が多くなってしまったので、... -
プリトゥヴィツェ湖群国立公園【クロアチア一人旅②】
はじめに 前回はクロアチアの首都、ザグレブの滞在についてつづった。今回は大小16の湖、92の滝がある、プリトゥヴィツェ湖群国立公園の滞在についてつづる。旅の概要はこちら:海外一人旅ってどんな感じ?-クロアチア導入 プリトヴィツェ湖群国立公園の位... -
ザグレブ【クロアチア一人旅①】
はじめに 前回はクロアチア一人旅をするに至った経緯や、クロアチアの歴史を紹介した。今回は1つ目の滞在地、首都のザグレブでの旅をつづる。 首都ザグレブの位置。クロアチアの北にある。 ザグレブ1日目 移動に疲れ果て到着 ヨーロッパ旅行をするにあたり... -
海外一人旅ってどんな感じ?-クロアチア導入
はじめに 若いってすごい。エネルギーが有り余っているので、何でもできる気がしちゃう。実際、思いついたことを実行に移せば、たいていのことが実現できてしまうのだ。 そして若かりし私は、海外を一人旅することを思いついた。なんで? この心理には、... -
美術展レポ「北欧の神秘」展
はじめに 先日、SOMPO美術館で開催されている「北欧の神秘 -ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画-」展に行ってきました。北欧美術は西洋美術のなかでもマイナーですが、よくぞこのテーマで開催してくれた!!と思いました。北欧神話や伝承をテー... -
期待の和製ファンタジー漫画!『竜送りのイサギ』レビュー
はじめに 私は本を買うときは圧倒的な紙派です。電子媒体だと、視覚的に存在感がないため、途中で読まなくなってしまうからです(加えて難しい本の場合、内容も頭に入ってこない)。しかし、本棚のスペースには限りがあるため、「電子媒体でも問題ない」種... -
物語の力はここにあり。ドナ・バーバ・ヒエグラ『最後の語り部』レビュー
はじめに 大学生のころ、イギリス近代史を専門としている教授が、「人文"科学"は人文学を科学のうちと捉えるために存在する言葉だと思っている。私は歴史学を役に立たない学問だと思ってほしくないから、できるだけ科学に寄せたい」と言っていたことを覚え... -
アルテミス神殿の炎上
はじめに 創作物語の回です。月に1回を目標に投稿していく予定です。お楽しみください。 アルテミス神殿の炎上 かのアレキサンドロス大王が生まれた、七月二一日のことだった。エフェソスのアルテミス神殿の巫女として奉仕していたわたしは、神殿の保管...