1. The Little Prince book cover, Painted in 1943

    『星の王子さま』だけではないサン=テグジュペリ

    はじめに『星の王子さま』は200以上の国と地域に翻訳されている、世界的に知られた名文学である。しかし、その作者サン=テグジュペリ(1900-1944年…

  2. 地球へ向かうルシファー。Gustave Doréによる、ミルトン『失楽園』のための挿絵。1866年。

    『鋼の錬金術師』のテーマ考察

    はじめに今回は『月間少年ガンガン』において2001年から2010年まで連載された、荒川弘の漫画『鋼の錬金術師』について、メインテーマを考察します。ネタ…

  3. 羊

    『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』の解釈

    はじめに今回はフィリップ・K・ディック『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』を読み解釈したことを綴ります。ネタバレありです。本書は1996年に…

  4. Abraham Ortelius 《プレスター・ジョンの王国》1573年

    おすすめファンタジー好きが喜ぶ小説

    はじめに前回の記事では、ファンタジー好き界隈で有名であると思われる本を7冊紹介しました。しかし「ファンタジー」ジャンルの枠として売られていなくても、フ…

  5. 青い蝶

    おすすめファンタジー小説

    はじめに前回の記事では、ファンタジー小説に愛好家が少ない理由を考察しました。第2回目の今回は、ファンタジー小説に興味があるという方向けに、ファンタジー…

  6. インド夜想曲を読了後のらくがき。一言でいうとカオス。

    アントニオ・タブッキ『インド夜想曲』の紹介

    はじめに今回は、イタリア生まれの作家でありポルトガル文学研究者である、アントニオ・タブッキ『インド夜想曲』を紹介します。ネタバレはなしです。読…

  7. William Blake, The Ancient of Days, 1794, British Museum

    『風の谷のナウシカ』の世界観を考える

    はじめに映画『風の谷のナウシカ』は宮崎駿が『アニメージュ』で連載していた同名のタイトルの漫画を原作とします。公開年は1984年。制作会社こそス…

  8. フィンセント・ファン・ゴッホ 《日没の種まく人》1888年、クレラー・ミュラー美術館。ミレーの《種まく人》の構図に基づいて描かれた。

    映画『戦場のメリークリスマス』の解説

    はじめに1983年に公開された『戦場のメリークリスマス』(英: Merry Christmas, Mr. Lawrence) は日本、イギリス…

  9. ラベンダーの花束

    『アルジャーノンに花束を』の解釈

    はじめに今回は『アルジャーノンに花束を』を読み、解釈したことをまとめます。ネタバレありです。あらすじ物語は、知的障害者であるチャーリイ…

  10. 窓から飛び立つメリュジーヌ

    『メリュジーヌ物語』概要

    以下は、中世期の騎士道物語の1つである『メリュジーヌ物語』の概要です。騎士は湖で美女に出会うの記事で取り上げています。物語の舞台は現在のフランスです。…

  1. エストニアの首都タリン

    歴史

    西洋におけるアジール(例)
  2. 創作物語

    炎売りの少女
  3. 玉藻公園と五色台へ【香川県2022/4-④】
  4. 歴史

    西洋になぜキリスト教が浸透したのか
  5. 山の入口に立つ鳥居

    歴史

    異界への入口
PAGE TOP