創作物語

砂漠に消えたガラス玉

はじめに

創作物語の回です。お楽しみください。

砂漠に消えたガラス玉

アルフアナの憂うつを晴らすことができた者には、褒美として彼女との結婚を認めよう。砂漠の人びとの間では、彼女の父がそのように宣言したと、噂されていた。

アルフアナはオアシス群の一帯のなかでも、いちばん広いオアシスに暮らす族長の娘で、荒涼とした砂地に咲く、一輪の花だった。その輝かしい瞳は星をいっぱい集めた夜空のようで、小麦色の肌に白い歯を見せて笑う様子は太陽のようで、黄色の花をさした豊かな髪の広がりは雲のようだった。アルフアナはよく、白の亜麻衣を膝までたくしあげ、泉に入って遊んでいた。友達である鮮やかな色をした極楽鳥と、水をかけあい、声を立てて笑っているのだった。

そんな元気いっぱいだったアルフアナが、ここ数カ月間、人びとの前に姿を見せないで、館に籠りきりになっていた。原因は、いつも彼女が首から下げていた、大きな一粒のガラス玉をなくしてしまったことにあった。そのガラス玉は、彼女の肌色によく映える、金と白が入り混じった模様をしていた。

「ただのガラス玉だったらこんなに悲しまないわ」

とアルフアナは父に言った。

「あれは亡くなったお母さんが身につけていた、大切なガラス玉だもの」

父は、ぽろぽろと涙をこぼす娘をかわいそうに思った。そこで、砂漠を行きかう商人たちに、それらしきガラス玉が落ちているのを見つけたら、自分の元へ届けてくれるように頼みこんだ。とくに、大都市バビロンへ向かう商人たちには欠かさず毎回、頼むようにした。というのも、アルフアナがそのガラス玉をなくしたのは、一年に一回、親子で出かける、バビロンへの旅路の帰り道だったからだ。

ところが、広大な砂漠でたった一粒のガラス玉を見つけることは、砂漠で井戸を見つけることよりも難しかった。ガラス玉が見つからないまま、一カ月が過ぎ、二カ月が過ぎた。アルフアナの心は沈んだままで、彼女は一日じゅう窓辺に腰かけ、外を見ることもなく見ながら、ぼうっとしていた。友達の極楽鳥が遊ぼうよ、とつついても、おかまいなしだった。そこで父は、娘を心配するあまり、アルフアナの憂うつを晴らすことができた者には、褒美として彼女との結婚を認めよう、と人びとに宣言したのだった。

以前から、アルフアナを妻に迎えたいと思っている男は多かった。彼女の美しさは、オアシス群を越えてバビロンにまで伝わっていた。そのため、アルフアナの父の宣言を耳にしたバビロンの富豪たちは、こぞって彼女に贈り物をした。ある者は、碧い宝玉がはめ込まれた金の腕輪を贈った。ある者は、金糸の刺繍がほどこされた、絹の日除けのストールを贈った。ある者は、孔雀の羽根でできた扇子を贈った。ある者は、獅子の彫刻が施された弦楽器を贈った。しかしアルフアナは、館に届く数々の贈り物には目もくれず、鬱々として窓辺に腰かけたままだった。

やがて、バビロンの富豪たちも、どんなに豪華な贈り物に対しても、アルフアナが関心を示さないことを理解した。そこで彼らは、召使たちに命じて、バビロンからアルフアナのオアシスまでの道すがら、彼女が求めるガラス玉が落ちていないか、隈なく探すように命じた。そのようなわけで、来る日も来る日も、砂漠は砂を掘り返す人びとで溢れかえり、事情を知らない、通りすがりの隊商たちを驚かせた。

さて、アルフアナに想いを寄せる人のなかに、ニムロという名の、商人の下働きをしている少年がいた。アルフアナと歳が近いニムロは、昔から彼女のよき遊び相手で、友達だった。アルフアナは、ニムロが仕えている隊商がオアシスに立ち寄ると、必ず彼を出迎えた。二人はいつも、葉でつくった船を泉に浮かべたり、色とりどりのサボテンの実を拾い集めたり、砂の城をつくったり、樹にのぼったりして遊んでいた。

アルフアナが大切なガラス玉をなくしたことを、ニムロは噂ではなく、彼女の口から直接聞いて知っていた。悲しみに暮れる彼女の様子を見て、彼はなんとしてでも、ガラス玉を見つけだしてあげよう、と思った。さいわい、ニムロはアルフアナと遊ぶたびに、彼女の首元で輝くガラス玉を目にしていた。だから、もしそれらしきものを見つけたら、一目でそれと分かるはずだった。

アルフアナがガラス玉をなくしてから、半年が経った。ニムロはこの半年、隊商が休憩するたびに、ガラス玉が落ちていないか、近くの砂地を見てまわるのが習慣になっていた。その様子を眺めていた仲間が、ある日、気まずそうに近づいてきた。

「ニムロ。これはバビロンで小耳にはさんだ話なんだが」

「うん」

「バビロンの王さまが、アルフアナのガラス玉を見つけたらしい」

ニムロは目を丸くした。バビロンの富豪たちがアルフアナとの婚姻目当てに、ガラス玉を探していることは知っていた。しかし、王さまが探していることは初耳だった。しかも、王さまはすでに結婚していて、王妃さまがいた。

「それって……」

「しーっ!」

仲間の青年が、声を落とすように合図した。それから、こっそり付け加えた。

「王さまは、アルフアナの噂を聞いて、彼女を妾か何かにしたかったんだよ。でも、その考えが王妃さまにバレたらしい。それで、怒った王妃さまが、王さまが見つけた――厳密には召使が見つけたんだが――ガラス玉を粉々に割ってしまったそうなんだ」

「そんな……」

様々な想いが交錯し、ニムロは言葉を失った。まず、王さまがガラス玉をアルフアナに贈り、求婚するような事態にならなくてよかった、と思った。一方で、アルフアナの唯一無二のガラス玉が、彼らの勝手な都合により、永遠に失われてしまったことに憤りを覚えた。そして最後に思ったのは、アルフアナを再び元気づけるにはどうしたらよいだろう、ということだった。仲間の青年は、ニムロの想いを察したように、肩に手を乗せ、ゆるゆると首を横に振るのみだった。

それからひと月が経ち、ニムロの隊商がアルフアナのオアシスに立ち寄る日がやってきた。そのころにはもはや、ガラス玉を探すために、砂を掘り返す人は、砂漠に一人もいなくなっていた。人びとはみな、王さまがガラス玉を見つけ、王妃さまがそれを壊したという噂を知っていたからだ。バビロンの富豪たちは、ガラス玉がないことには、アルフアナに求婚するのは不可能だと思い、彼女に関心を示さなくなった。

ニムロがアルフアナの館に行ってみると、以前会ったときと同じように、元気なく窓辺に腰かける彼女がいた。それでも、ニムロの姿を認めると、彼女は立ちあがり、努力して微笑んでみせた。ニムロは彼女に駆け寄った。

「アルフアナ。ぼく、きみのガラス玉を見つけたんだ」

「え? でも、この前うちに寄った商人の話だと……」

「本当に見つけたんだ。今夜、ぼくが合図したら外に出てきてくれる? ガラス玉をきっと見せるから」

アルフアナは頷いた。

ニムロがその夜、彼女を連れ出したのは、オアシスの外に広がる砂漠だった。彼は脇に、隊商の人たちが洗面器として使っている、大きな水盤を抱えていた。開けた場所に出ると、その水盤を、地面と平行になるように、砂を掘りながら固定して置いた。それから、革袋に溜めた水を、水盤にたっぷり注ぎこんだ。アルフアナはその様子を、期待半分、不安半分の面持ちで眺めていた。

ニムロが水盤に張られた水を凝視しながら、アルフアナを手招きした。

「この角度から水盤をのぞいてみて」

アルフアナはそっとニムロの隣に移動した。腰を落として、彼の視線に合わせた。次の瞬間、アルフアナは歓喜して、ニムロに飛びついた。水面に映っていたのは、巨大な、黄金の、まんまるの、満月だった! それは彼女がなくしたガラス玉にそっくりだった!

ひとしきり笑ったあとに、アルフアナは言った。

「ニムロ。わたし、間違っていた。ガラス玉がなくなっても、お母さんとの思い出はなくならない。お母さんとの思い出はいつでも胸に閉まってあって、好きなときに取り出せるの」

アルフアナの顔には、もはや憂いはなく、ニムロが昔から知っている、底抜けに明るい笑みが浮かんでいた。

それから二年後、オアシス群の一帯のなかの、いちばん広いオアシスで、族長の娘アルフアナと、隊商の青年ニムロの結婚式が執り行われた。アルフアナの憂うつを晴らすことができたニムロなら、きっとこれからも、彼女が困ったときに支えになってくれることだろう。

おわりに

小さい頃に砂場で拾った、大きな水色のビー玉が宝物でした。完全な球体ではなく、ところどころ傷がつき、欠けていた所がまた、いにしえの宝物のようで気に入りました。そんな思い出から湧いてきたお話です。

以上です。お読みいただきありがとうございました。

◎Twitterで更新情報をお知らせします。よろしければフォローお願いします。

多崎礼『レーエンデ国物語』のレビュー前のページ

7月読書会記録「旅にでたくなる小説/エッセイ」次のページ

関連記事

  1. 創作物語

    チーズの上澄みをくれる友達

    はじめに創作物語の回です。月に1回を目標に投稿していく予定で…

  2. 創作物語

    ドラゴン退治

    はじめに創作物語の回です。月に1回を目標に投稿していく予定で…

  3. 創作物語

    オオカミとの対話

    はじめに創作物語の回です。月に1回を目標に投稿していく予定で…

  4. 創作物語

    クリスマスプレゼント

    はじめに創作物語の回です。月に1回を目標に投稿していく予定で…

  5. 創作物語

    ロツバの祈祷

    はじめに創作物語の回です。月に1回を目標に投稿していく予定で…

  6. 創作物語

    レア・オルバ姫の夢

    はじめに創作物語の回です。月に1回を目標に投稿していく予定で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. エッセイ

    花とケーキ
  2. レオン・ベリー《オデュッセウスとセイレーン》1867年、サントメール市立美術館、フランス

    歴史

    男を惑わす「美女」セイレーン
  3. ザグレブ【クロアチア一人旅①】
  4. 創作物語

    ドラゴン退治
  5. バイユーのタペストリー。1066年のノルマン人(ゲルマン人の一派)によるイングランド征服を描いている。

    言語

    過去の言葉のなごり
PAGE TOP